週刊きちじょうじ

週刊きちじょうじ
毎週金曜日発行のフリーペーパー。吉祥寺駅周辺のお店や公共施設で、無料でお配りしています。
シリーズ一覧

今週の週きちは?見えない壁を取り除く「I know IBD プロジェクト」。ヘアサロン「アロッタ」の取り組みをご紹介!&アトレ吉祥寺の先行オープン情報!!& 「UMEZZ GUWASHI CARNIVAL 2025 ~ありがとう!楳図かずお先生~」(2025年5月23日発行・2620号)

吉祥寺のタウンフリーペーパー週刊きちじょうじ【5/23・2620号】が発行になりました。 
表紙は木漏れ日の中を歩くリスさんです。ひみつの場所まで連れて行ってくるみたいですよ。どんな場所か気になる〜!

2620号の注目は? ①見えない壁を取り除く「I know IBD プロジェクト」。ヘアサロン「アロッタ」の取り組み ②夏のグランドオープンを前にアトレ吉祥寺が先行リニューアル! ③「UMEZZ GUWASHI CARNIVAL 2025 ~ありがとう!楳図かずお先生~」開催中!

今週は前号に引き続き、吉祥寺にあるヘアサロンの取り組みをお届け。「I know IBDプロジェクト」など社会問題や環境問題に取り組む、ヘアサロン「alotta(アロッタ)」についてお伝えします!

「I know IBDプロジェクト(炎症性腸疾患について社会全体での理解を深めることを目的とした活動)」に賛同し、取り組んでいる施設が吉祥寺駅周辺には3ヶ所あります。 今回はそのうちの一つ、「alotta(アロッタ)吉祥寺」を編集部が取材しました!
記事では、「I know IBDプロジェクト」の詳しい内容や、アロッタでの具体的な取り組みをご紹介しています。

アロッタではこのプロジェクト以外にも、体の不自由な方や小さなお子さん連れの方でも安心して利用できるよう、さまざまな工夫を行っています。
さらに、AEDの設置や、使用済みの染毛剤チューブ(カラーチューブ)の再利用への取り組みもご紹介。

誰もが快適に過ごせる空間を目指して、たくさんの配慮をしてくれているアロッタ。 前号でご紹介したヘアサロン「Lond」とあわせて、ヘアサロンが取り組む環境や社会への思いを知るきっかけになれば嬉しいです!

アトレ吉祥寺の先行オープン情報もご紹介。アトレ吉祥寺が2025年夏の本館2Fグランドオープンに先駆け、リニューアルも含めた7店舗が2025年5月23日(金)にオープン!

今回のリニューアルで注目なのが、アトレ初出店の「ものとアート」。「使えるアートな雑貨」をテーマに、さまざまなアーティストと共に制作した雑貨が並びます。
あわせて、「青山フラワーマーケット」、「LOVERARY BY FEILER(ラブラリー バイ フェイラー)」、「カルディコーヒーファーム」、「MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)」といった人気の4店舗も新たな装いでリニューアルオープン。

3月にミネラルコスメを扱うブランド「ETVOS(エトヴォス)」、4月にはモードカジュアルを提案するファッションブランド「GALLEST(ギャレスト)」がオープンしており、2025年3月から5月を通した先行リニューアルでは、計7店舗が新たにお目見えします!

「UMEZZ GUWASHI CARNIVAL 2025 ~ありがとう!楳図かずお先生~」についてもお届け!
5月1日からはじまっているこの企画はもう間もなく終了。6月1日までの開催となっています。
吉祥寺駅北口から連なる「サンロード商店街」には赤白ボーダーのフラッグが飾られ、吉祥寺が楳図カラー一色に。吉祥寺を愛し、吉祥寺に愛された楳図かずおさんへの感謝を伝えるキャンペーンとなっています。

トピック

今週の井の頭自然文化園大好きっ子倶楽部は…

文化園のオスのヤクシカは2025年3月21日と22日に1本ずつ落角して約9週間が経ちました。そして今、秋の恋の季節に向け、新しい角がぐんぐん伸びている最中です。今限定の角の形を観察してみてくださいね。

モサモサの冬毛から夏毛に生え換わり中のニホンカモシカは、暑い夏に向けて準備中です!

週刊きちじょうじでは、サポートメンバーズを大募集!
週きちサポートメンバーズの方には、メールマガジンにて毎週配布前にいち早く紙面のデータをお届けしたり、オリジナルの壁紙をプレゼントしています!

週きちサポートメンバーズってなに?って方は、週きちリニューアルの案内記事をごらんください。

うんうん!週きちを応援するよ!と思ってくれた方はこちらからお申し込みください。

週刊きちじょうじ サポートメンバーズショップ

次号は5月30日発行予定です! おたのしみに!