吉祥寺で出会う“旅する気持ち”。旅する本屋、街々書林が2周年を迎えます!

中道通りを歩いて約7分ほどの場所にある「街々書林」

吉祥寺・中道通りの一角にたたずむ「街々書林 Books & Gallery」。お店のコンセプトは、“旅する本屋”。「旅先への興味と敬意」をテーマに選ばれた本や雑貨が所狭しと並んでいます。週刊きちじょうじの読者には、もうおなじみのお店ですよね!

そんな街々書林は、2025年6月に開店2周年を迎えます。これを記念して、店内奥のギャラリースペースでは公募展「旅の気持ち」を開催! 会期は6月4日(水)〜15日(日)まで(月・火はお休み)。“旅”をテーマにした作品がずらりと並ぶ予定です。

「旅する本屋」街々書林とは?

街々書林店主の小柳淳さん。店内の本について何でも教えてくれます!

「街々書林 Books & Gallery」は、2023年6月7日に吉祥寺中道通りでオープンしました。店主は旅に関する本を執筆してきた旅行作家でもある小柳淳さんです。

街々書林で扱う“旅”のジャンルはさまざま。定番の旅行ガイド『地球の歩き方』や、鉄道の旅に欠かせない「時刻表」などの実用書をはじめ、旅行記などのエッセイ、写真集、地図帳、さらには世界の歴史・神話に関する本やNHKの語学テキストにいたるまで、小柳さん独自の視点で選書された“旅”にまつわる本が並びます。

また、週刊きちじょうじでは毎月、「街々書林の今月の旅する1冊」と題した小柳さんの連載も掲載中!

小柳さんが毎回異なる視点から選んだ一冊は、読む人に新しい旅の感覚を届けてくれます。Web版では、小柳さん本人が撮影した、本にちなんだ旅の写真もあわせて楽しめます。

街々書林の今月の旅する1冊 アーカイブ | 週刊きちじょうじ

吉祥寺中道通りに位置する「街々書林 Books & Gallery」の店主であり、旅に関する本を執筆してきた「旅行作家」でもある、小柳淳さんによる月イチの連載コラムです。本の世界の「旅」を、どうぞお楽しみください。 https://kj-weekly.jp/series/machimachi-book-traveling/

店内の平台にはコラムを切り抜いたポップと、紹介した本が並びます

旅の本だけじゃない!旅のスケッチに使える雑貨も充実

旅にまつわる雑貨もたくさん取り揃えています!

街々書林に並んでいるのは、本だけではありません。旅先で使いたくなるような文房具もたくさん揃っています。たとえば、旅のスケッチに使いたくなる色鉛筆やペン、小柳さんが撮影した各地の風景写真を使ったポストカードなど、どれも旅心をくすぐるものばかり!

小柳さん撮影の旅のポストカード。山のイラストポストカードも人気とのこと!
海外製のおしゃれなペンも! ポップを見てるだけでも楽しいです

そんな“旅の雑貨”のセレクトからも伝わってくるとおり、小柳さんはイラストの腕も本格的。吉祥寺駅前から平和通り、中道通りを通って街々書林にたどりつくまでの街並みを、なんと全長約6.5メートルのペン画で描いた作品『吉祥寺 街並の表情』は、小柳さん自身が描いたものなんです!

「吉祥寺 街並の表情~平和通り・中道通り」原画展 開催時のパネル(画像提供=街々書林)

このペン画は、縮小版の折りたたみ冊子と巻物としても販売されており、広げるとなんと約4.7メートル! 細部まで描き込まれた吉祥寺の風景が広がります。通りの風景やお店のたたずまい、人々の気配までも感じられるような、温もりある一冊です。

この冊子は、テレビ東京「出没!アド街ック天国」の「吉祥寺 北口」特集(2025年5月3日放送)でも紹介され、ますます注目を集めています。

街々書林開店2周年記念公募展「旅の気持ち」は6月4日から開催!

街々書林の奥には、ギャラリースペースも併設。これまでも“旅”をテーマにした写真展やイラスト展、テキスタイル作品の展示などが行われてきました。

そして今回、2周年の節目にあわせて開催されるのが、公募展「旅の気持ち」。その名のとおり、“旅の気持ち”がテーマとなっています。

ふだん暮らしている街角にも、飛行機で訪れる海外にも、路傍の草花にも、そして心の中にも、“旅”は存在するもの。そんな多彩な“旅”のイメージを、写真・絵画・立体作品などで自由に表現した展覧会です。

作品は一般からの公募によって集められました。いろいろな角度から“旅”を感じられる内容になりそうです! 開催は6月4日(水)から15日(日)まで(月・火曜はお休み)。ぜひ足を運んでみてくださいね。

2024年に開催した街々書林開店1周年記念「旅を感じる」の様子

吉祥寺で、ちょっと“旅”をしてみませんか?

街々書林の棚を見ているだけでも旅の気分を味わえます!

中道通りを歩いて、街々書林の扉を開けると、そこには旅の世界が広がっています。本を手に取る時間も、旅の思い出を感じられるポストカードを見る時間も、きっと心を遠くへ連れて行ってくれるはず。

この機会に、ぜひ吉祥寺・街々書林で“旅の気持ち”を見つけてみてくださいね。

街々書林・小柳さんから週きち読者のみなさんへ

素敵な街、吉祥寺の中道通りに本屋を開いて2年になります。昨年からは毎月最初の週刊きちじょうじ誌上のコラム「今月の旅する1冊」で本の紹介もしていますので、街々書林の店名を目にした方もいるかもしれませんね。

街々書林は「旅先への興味と敬意」をテーマに、幅広い分野の本を揃えてきています。お客さまから教わることも多く、選書の幅と深みが高まってきました。開店2周年記念公募展「旅の気持ち」にもぜひお越しください。