第225回井の頭かんさつ会「外来植物との付き合い方」

井の頭公園にも多くの外来植物が生えています。
既に定着して都市生態系の一部になっているものや管理を怠ると繁茂して周りの植物に悪影響を及ぼすものもあります。
外来=駆除 ありきではなく、まずは知ることで、どう外来植物と付き合っていくかを考えましょう

事前申し込みが必要です。
専用申込みフォームより申し込んでください。

申込み締切:2025年6月23日(月) 21:59まで
※先着順
締め切り前に定員が満員になる場合があります。申し込みはお早めにどうぞ。

第225回井の頭かんさつ会「外来植物との付き合い方」

  • 開催日
    2025年6月29日(日) ※小雨決行
    時間
    10:00~12:00
  • 料金など
    大人300円、中学生以下100円(保険代・資料代など) 対象:小学生以上 定員:30名(申込制・先着順) 持ち物:観察用具(カメラ、ルーペなど)
    会場

    井の頭恩賜公園

    〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-18-31

  • 出演
    案内者 村上 健太(NACS-J自然観察指導員) 日置 日出男(森林インストラクター) 佐藤 誠(NACS-J自然観察指導員、森林インストラクタ―) 大橋 博資 小町 友則(NACS-J自然観察指導員、森林インストラクター) 高久 晴子 田中 雅子(NACS-J自然観察指導員、森林インストラクタ―) 大橋 博資 中村 芳生(NACS-J自然観察指導員) 谷口 智之(NACS-J自然観察指導員) 市川 伸一(森林インストラクター) 荻窪 奈緒(NACS-J自然観察指導員) 安部 順子 小黒 宰子 和根崎 孝(NACS-J自然観察指導員、自然体験活動指導者(NEAL))
  • 主催
    [主催]井の頭かんさつ会 [後援]東京都西部公園緑地事務所

おすすめ記事