「はたらく劇場 探検隊」in 吉祥寺シアター‐『めにみえない みみにしたい』関連企画‐

2025年8月29日(金)~31日(土)に行われる『めにみえない みみにしたい』の関連企画、「はたらく劇場 探検隊 in 吉祥寺シアター『めにみえない みみにしたい』お手伝いコース」が開催されます!

劇場には、いろんなおしごとがあります。舞台はたくさんの人が支えています。
おしごと体験を通じて、まずは、みんなでつくることの楽しさ、劇場の楽しさ、にふれてみませんか?
今回は、実際の本番の現場のサポートを経験して、お片付けのお手伝いや、舞台裏も探検できます。もちろん本番のお芝居の鑑賞もできますよ!

事前申し込みが必要です。
「はたらくげきじょう探検隊申込みフォームより申し込んでください。

『めにみえない みみにしたい』8月29日(金)15:00回の公演チケットを購入した方のみ、お申し込み可能です

申込み締め切り:2025年8月22日(金) ※先着順

※この活動では、子ども夢基金への報告のために写真撮影を行います。助成事業の報告書や刊行物で活用される場合がありますこと予めご了承ください。

「はたらく劇場 探検隊」in 吉祥寺シアター‐『めにみえない みみにしたい』関連企画‐

  • 開催日
    2025年8月29日(金)
    時間
    13:50集合〜17:30解散(15:00〜16:10舞台鑑賞)
  • 料金など
    1,000円 対象:小学生 ※『めにみえない みみにしたい』8月29日(金)15:00回の公演チケットを購入した方のみ 定員:15名(予定) 開場:けいこ場・劇場
    お問い合わせ
    ( 一社)ドリフターズ・インターナショナル driftersevent@gmail.com
    会場

    吉祥寺シアター

    〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目33-22

  • 出演
    講師 林 香菜(合同会社マームとジプシー代表/演劇制作者) 桜美林大学総合文化学群卒業。2007年マームとジプシー旗揚げに参加。以降マームとジプシーの作品や、演劇作家・藤田貴大の外部演出の作品でほぼ全ての制作を担当。2014年マームとジプシーを法人化し、代表に就任。 夕田智恵(ダンサー/モモンガコンプレックス) 幼少よりクラシックバレエを習う。白神ももこ主宰のダンス・パフォーマンス的グループ モモンガ・コンプレックスのメンバー。保育園にて長年の勤務を経て、近年0歳5ヶ月〜12歳まで対象のベビーシッターになる。踊りながら保育士としても活動中。 金森 香(「はたらく劇場 探検隊」プロデューサー) Central Saint Martins College of Art & Design(芸術学専攻)を卒業。多様な身体と劇場への興味を中心に、デザインやパフォーミングアーツのイベントや学びの場を企画する。一般社団法人ドリフターズ・インターナショナルを2009年に設立し、現在代表を務める。近年では、インクルーシブデザインや舞台芸術のアクセシビリティに関する事業に多く携わる。
  • 主催
    [主催](一社)ドリフターズ・インターナショナル [共催]吉祥寺シアター((公財)武蔵野文化生涯学習事業団) [助成】](独)国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」 [企画]( 一社)ドリフターズ・インターナショナル [企画協力](公財)埼玉県芸術文化振興財団/合同会社マームとジプシー

おすすめ記事