消費生活センター 夏休み親子教室「ミツバチの不思議&みつろうラップづくり」

吉祥寺ハニカムプロジェクトの養蜂家の先生にミツバチの生態やハチミツづくりについてのお話を聞きます。
ミツバチの巣からとれるみつろうで、洗って何回も使える環境にやさしいラップをつくります。

事前申し込みが必要です。
【夏休み親子教室】申し込みフォームから
または、ハガキに1から6を明記して郵送してお申し込みください。

  1. 希望の教室(複数の講座を申し込みたい場合は、教室名を列記)
  2. 住所
  3. 参加する親子の氏名(ふりがな)
  4. 昼間連絡のできる電話番号
  5. 子どもの学校名、学年、性別
  6. 託児希望者は子どもの氏名(ふりがな)、性別、生年月日

【申し込み】
〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館3階
武蔵野市消費生活センター
電話:0422-21-2972

託児:あり
1歳以上の未就学児、5名(超えた場合抽選)

申し込み締切:2025年6月24日(火) ※定員を超えた場合抽選

消費生活センター 夏休み親子教室「ミツバチの不思議&みつろうラップづくり」

  • 開催日
    2025年7月24日(木)
    時間
    10:00~11:30
  • 料金など
    1組500円、子ども1名の追加につき200円(教材費) 対象:武蔵野市内在住の小学生と保護者 定員:小学生と保護者10組(申込制・抽選) 持ち物:筆記用具 会場: 講座室
    お問い合わせ
    0422-21-2972 武蔵野市消費生活センター
    会場

    武蔵野市消費生活センター

    〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館3階

  • 出演
    講師:金子 裕輝(吉祥寺ハニカムプロジェクト代表)

おすすめ記事