特集展示「民俗資料関連展示[5] -お盆-」

旧暦では7月に行われていた盆ですが、現在は8月に行っている地域と、東京都や神奈川などの一部のように7月に行われている地域があります。武蔵野市ではこれまでにその日程が数回変わっています。市域で行われてきた盆の様子を聞き取り調査などからご紹介します。

「民俗資料関連展示」では、武蔵野市史・武蔵野市文化財悉皆調査の記録から武蔵野市で行われていた年中行事等を紹介しています。
供え物などの再現展示、関連資料の展示も合わせてお楽しみください。

特集展示「民俗資料関連展示[5] -お盆-」

  • 開催日
    2025年7月5日(土)〜10月16日(木) ※金曜、祝日休館
    時間
    9:30〜17:00
  • 料金など
    無料 会場:第一展示室(武蔵野展示室)特集展示コーナー
    会場

    武蔵野ふるさと歴史館

    〒180-0022 東京都武蔵野市境5-15-5

    R中央線、西武多摩川線武蔵境駅から徒歩12分 ムーバス 境西循環 0番停留所「武蔵境駅北口」から乗車し、4番停留所「武蔵野ふるさと歴史館」下車 徒歩すぐ

おすすめ記事