舞音工房『❛ 雪 ❜ それぞれの愛』─ジャンルを超えた魅力の融合が生む新たな舞台を目撃せよ!

好きなものと好きなものを混ぜたらもっと好きなものになる。誰もがそんなふうに考えたことがあるのではないでしょうか。でも、大人になるとこの考えを忘れてしまい、コレはコレ、アレはアレと区別して考えてしまいますよね。

ですが、思い切って好きなものを混ぜ合わせた先にイノベーションが待っているのかもしれません。これまでに試されてこなかった挑戦には無限の可能性があるんです!

今日はそんな可能性に挑む新しい舞台をご紹介します。
8月11日(金・祝)に武蔵野スイングホールで開催される舞音工房さんの1stプレミアム公演「❛ 雪 ❜ それぞれの愛」では、ジャンルの枠を超えた舞台を模索する新しい試みが行われるんですよ!

その舞台には今まで見てきたステージにはない新しい魅力が生まれることでしょう!
そんなイノベーションの瞬間、観てみたくありませんか?

洋楽と邦楽が交差する! 舞音工房のオリジナル公演とは

今回開催される舞音工房さんの1stプレミアム公演「❛ 雪 ❜ それぞれの愛」は洋楽と邦楽が交差するユニークな公演です。
東洋・西洋の垣根も音楽・踊りのジャンルも超えた、舞音工房さんのオリジナリティあふれるプログラムになっているんですよ!

公演は3部構成となっており、「今心を動かされるものを垣根なしに」という舞音工房さんの想いから、ジャンルにとらわれず心地良い音楽やテーマに基づいた曲が厳選されています。各部は異なる表現者が参加し、舞台上で異分野のセッションが繰り広げられますよ!

第1部では、舞踊の花崎玉女さんとフルートの赤木りえさんが、バッハ作曲の「パルティータ」を用いて表現の真剣勝負を披露します。伝統芸能とフルートが融合する珍しい試みであり、花崎玉女さんによればおそらく初めての試みなんだとか! どのような舞台が展開されるのか、とても楽しみですね。

第2部は反戦と祖国への愛をテーマにしたパフォーマンスが行われます。演目は赤木りえさんによって編曲された祖国の平和と愛を歌うタンゴや、スペイン カタローニャ地方の民謡「鳥の歌」、そしてスーパー歌舞伎新三国志で使用された「長相思」など。フルート、アコーディオン、舞が集まり、セッションが繰り広げられます!

第3部のテーマは「雪」。フルート・アコーディオンが共演する藤野由佳さん作曲の「雪の日」と、唄と三弦・地唄舞・フルートが共演する古典芸能の「雪」から、『雪』にまつわる思慕の感覚を表現します。

花崎玉女さんによると、今回の公演は人々が愛する存在や祖国への想いを異なるジャンルの5人の表現者が音楽と舞によって共有し、音楽の本質と人間の愛の根源がいつの世も共通していることを表現する試みなんだそうです。
音楽の本質は共通といえど異分野のセッションは挑戦が多く、試行錯誤を重ねてきたんだとか。異分野のものが混ざり合い一つの舞台を作り上げることで、どんな化学反応が起こるのか。8月11日(金・祝)はぜひ武蔵野スイングホールに足を運んで新しい表現の生まれる瞬間に立ち会いましょう!

表現者 プロフィール

花崎 玉女 さん(舞)

花崎玉女さんは地唄舞花崎流の名取師範であり、花崎玉女地唄舞教室で伝統芸能「地唄舞」の指導に携わっています。また、彼女は「舞音工房」という組織の代表も務めています。過去にはクラシック音楽の仕事にも携わっており、地唄舞と洋楽・洋舞のコラボレーション上演も行ってきました。

赤木 りえ さん(フルート)

赤木りえさんはカリブ海と日本を拠点に活躍しているカリビアン・フルートの第一人者です。彼女は2002年に自身のアルバムでピアニストのミシェル・カミロと共演し、その後も世界中で活躍してきました。特に、プエルトリコのジャズ・フェスティバルではメイン・アクトを務めるなど、その演奏は高く評価されています。
さらに、赤木さんは日本でも注目されており、アニメ音楽の巨匠である梶浦由記の主要メンバーとしても活動しています。彼女のフルート演奏は、『鬼滅の刃』や『歴史秘話ヒストリア』などの作品で聴くことができ、印象的な演奏を披露しています。

藤野 由佳 さん(アコーディオン)

藤野由佳さんはアコーディオン振興協議会の理事長の中嶋正作氏に師事していました。彼女はソロ活動をはじめ、オオフジツボ(with 壷井彰久、太田光宏)や透明な庭(with shezoo)でも活動しています。彼女の演奏は変幻自在なフレーズとエモーショナルなプレイで評価されています。

藤野さんは作曲も手がけており、「なのはな」と「秋霖」はユネスコ世界遺産である岩手県の平泉中尊寺公式動画CMに採用され、配信もされています。2022年にはソロアルバム「物語の森」をリリースしました。

小原 直 さん(唄・三弦)

小原直さんは地唄三味線と唄を専門とされています。富田清邦氏に地歌三絃、箏、胡弓を師事されていました。また、大学在学中には箏曲部で塚本徳氏に師事されています。1988年にはNHK方角技能者育成会34期の首席で修了! 小原さんはテレビやラジオの邦楽番組に出演するほか、様々な舞台に出演しています。また、国際交流基金の派遣や招聘による海外公演にも多数参加しています。

松浦 靖さん(演出家)

松浦靖さんは演出家・映像ディレクターとして活躍されています。

1999年には、ダンシング・ベイビーを起用したトヨタ・キャミのCMが話題となり、日本中にダンシング・ベイビー旋風を巻き起こしました。また、2015年には舞台「一粒萬倍」の作・演出を手がけ、日本の伝統と文化の魅力を国内外に向けて発信しています。

​❛舞音工房❜1stプレミアム公演 ❛雪❜それぞれの愛

  • 開催日
    2023年8月11日(金・祝)
    時間
    17時開演 16時30分開場
  • 料金など
    全席自由 4,000円(税込)
    お問い合わせ
    080-7432-1201 舞音工房 mainekobo@gmail.com
    会場

    武蔵野スイングホール

    〒180-0022 東京都武蔵野市境2丁目14番1号 スイングビル(北棟2階:スイングホール)

  • 出演
    花崎玉女(舞)   赤木りえ(フルート) 藤野由佳(アコーディオン) 小原 直(唄と三弦) 演出 松浦 靖
    プログラム
    バッハ 無伴奏フルートのためのパルティータ 鳥の歌 (スペイン カタルーニャ民謡) 長相思 (新三国志)より ミザルー 雪の日(藤野由佳 作曲) 地唄舞「雪」       他
  • 主催
    舞音工房