はっけよい、のこった!第42回わんぱく相撲 武蔵野場所@成蹊大学

一般社団法人武蔵野青年会議所が主催する「第42回わんぱく相撲 武蔵野場所」が2024年5月26日(日)成蹊大学大学体育館にて開催されます。参加対象となるのは武蔵野市在住、在学の小学生・小金井市在学の小学生・主催者の認めた者となっています。参加費は無料! 小学生の時期しか挑戦できないわんぱく相撲、力だめしに出場してみてはいかがでしょう?!

優勝者は都大会出場へ。都上位入賞者は全国大会への進出も

わんぱく相撲は各学年を男子の部、女子の部に分けての個人勝ち抜き戦。出場している選手だけでなく見守る大人も熱が入りそうですね!

4、5、6年生の優勝者は2024年6月15日(土)に町田市で開催される「わんぱく相撲東京都大会」へ出場することができます。さらに東京都大会において男子の上位入賞者は2024年8月4日(日)に両国国技館で開催される「わんぱく相撲全国大会」へ、女子の上位入賞者は2024年9月22日(日)に愛媛県松山市で開催される「わんぱく相撲女子全国大会」へ進出します。

さあ!お互い元気を出して頑張って相撲をとりましょう!

相撲をとる時によく聞く「はっけよい」は「発気揚々」から来ている言葉で「さあ!お互い元気を出して頑張って相撲をとりましょう!」という意味だそうです。立ち会いの前や取組み中、動きが止まった時などに行司から「はっけよい!」の声が掛かります。

また、「のこった、のこった」は「二人とも残っています。勝負はついていないですよ。」という意味。

掛け声のタイミングを覚えて応援に行くのもオススメです。

参加申し込みは2024年5月12日(日)まで。

第42回わんぱく相撲 武蔵野場所開催のお知らせ

今年も第42回わんぱく相撲武蔵野場所を開催致します。 多くの方のご参加をお待ちしております! 日時 5月26日… https://musashino-jc.net/202405-2/

第42回 わんぱく相撲 武蔵野場所

今年も第42回わんぱく相撲武蔵野場所が開催されます。

  • 開催日
    2024年5月26日(日)
    時間
    〈1・3・5年生〉10:00〜12:45)(9:00集合) 〈2・4・6年生〉14:00〜16:45(13:00集合)
  • 料金など
    出場料:無料 対象:武蔵野市在住・在学、小金井市在学の小学生及び主催者の認めた方 ※本年、他の青年会議所が主催する、「わんぱく相撲大会」に既に登録された方を除きます(ダブルエントリー不可)。 持ち物:半ズボン(男子)、体操着(女子)、靴入れ用の袋、スリッパ(保護者)、ゴミ持ち帰り用の袋、靴下、天候に応じて雨具・防寒着・熱中症対策の飲料・飴など 会場:大学体育館
    お問い合わせ
    0422-22-1896 (一社)武蔵野青年会議所 事務局 担当 : 地域の未来創造委員会 委員長 鳴海(なるうみ) (月・火・木・金11:00~ 16:00)
    会場

    成蹊大学

    〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3丁目3−1