朝活(朝から清掃活動)
休日の朝、みんなでごみ拾いをした後、コーヒーブレイクしませんか
-
- 開催日
-
2024年6月23日(日)
- 時間
-
9:30〜11:00
-
- 料金など
-
無料(事前申込み不要) 対象:どなたでも 定員:なし 会場:むさしのエコreゾート及びその周辺
- 会場
-
むさしのエコreゾート
〒180-0012 武蔵野市緑町3丁目1番5号
-
6月は「環境月間」として全国でさまざまな行事が行われています。武蔵野市では環境啓発施設「むさしのエコreゾート」を会場として環境に関するイベントを開催。学生や若者が企画する「環境の学校 Youth プロジェクト」から生まれた企画「朝活」「みどりのナイトシネマ」に注目です!
Index
Toggleごみ拾いとコーヒーブレイクを通して、緩やかなコミュニティづくりを目指す朝活(朝から清掃活動)。街がきれいになっていくと気持ちも清々しくなりそうですね!
ごみ処理施設をリノベーションしたむさしのエコ re ゾートで上映する、みどりのナイトシネマ。閉館後の大空間と、施設にある大型プロジェクターを使って開催します。たったひとりでごみ処理するロボット”ウォーリー”の心温まる物語をいつもとは違うレイアウトになった館内でお楽しみください。
令和4年に開催した気候市民会議で市民の皆さんが話し合った内容をもとに、地球温暖化・気候危機の問題に対し、一人ひとりができる環境配慮行動を紹介した冊子「気候危機打開!むさしの市民エコアクション」が作成されました。
環境月間の6月中は「気候危機打開!むさしの市民エコアクション」などのパネル展示もされています。
環境について楽しく学び、考える時間をむさしのエコ re ゾートで過ごしてみてくださいね。
休日の朝、みんなでごみ拾いをした後、コーヒーブレイクしませんか
むさしのエコreゾート
〒180-0012 武蔵野市緑町3丁目1番5号
むさしのエコreゾート閉館後の大空間と、施設にある大型プロジェクターを使った上映会が開催されます。
むさしのエコreゾート
〒180-0012 武蔵野市緑町3丁目1番5号
1975年に創刊し、2022年3月で創刊47年を迎える週刊きちじょうじ。吉祥寺のおいしいグルメ、カルチャー、話題のトピック、ニュースがわかる、吉祥寺で暮らす人のためのタウン誌のオンライン版です。