「ありがとう」を光にのせました!武蔵野市立関前南小学校のイルミネーション!

2024年10月のとある日、編集部に届いたのは1通のプレスリリース。なんとそれは武蔵野市立関前南小学校の6年生からでした。毎年恒例の武蔵境駅のイルミネーションに、今年は関前南小学校6年生の子どもたちが手がけた作品が飾られます。6年生は班に分かれてイルミネーションを作成し、それぞれの作品にみんなで考えたメッセージを込めています。

編集部に届いたプレスリリースには「武蔵野市イルミネーション〜ありがとうを光にのせて〜」のタイトルと共に、ありがとうを伝えたい相手やその相手への思いが書かれています。〈是非見に来てくれると嬉しいです!〉との言葉にはおもわず笑顔になってしまいました♡

武蔵野市立関前南小学校は周辺に緑地や住宅街が広がる落ち着いたエリアに位置する創立52年の小学校です。

問題を解決し考えて実践する「総合的な学習の時間」の取り組みとして、今回のイルミネーション制作の授業がスタートしました。

関前南小学校としても初の取り組みとなるイルミネーション制作はデザインからPRまで子どもたちが考え進行していきます。プレスリリースはもちろん、CM制作やSNS発信などにも挑戦しました。また、商店にアポイントの電話をしポスターを貼りに行ったりもしたそうです。

プレスリリースを片手にさっそく関前南小学校へ取材をしに伺うと、7人の子どもたちがイルミネーションについて質問に答えてくれました!

ー イルミネーションを作ろうという話を聞いた時はどんな気持ちになりましたか?

「めったにないからやりたい!と前向きな気持ちになりました。子どもがつくったりしたことがあるのを知らなかったので、興味をもちました!」

ー 実際にイルミネーションをつくる作業をしてみてどうでしたか?

「ありがとうのテーマにあわせてタブレットで色々調べました。ありがとうに似合うものはなにか考えて、世界一幸せな動物と言われるワラビーをモチーフに決めました。」

「真っ黒のデザインにしたらライトがつけられないってことが分かって、やってみたからこそ知れたミスもありました〜(泣)」

「でも、みんなでひとつになってつくるのは良かったです。」

「気持ちを込めて他の人に見てもらうけど、自分たちの色と個性は大事にしたいと思いました。」

「ありがとうを形にするって難しかったです。だけどいい経験になりました!」

ー 点灯式当日や点灯期間を迎えることについて、今、どんな気持ちですか?

「プロの人が装飾するイルミネーションと並ぶので自分たちの作品の見栄えが大丈夫か不安もありますが、ありがとうが伝わるように頑張りました!」

「家族に向けて、いつもお仕事や家事をありがとうという気持ちを込めたので一緒に見に行くのが楽しみです!」

今回の取り組みについて6年生担任の先生方は「学校でつくったものが一般の人に公開される機会はめったにないので、貴重な体験になります」「学校で椅子に座って学ぶ学習とは違う領域の学びになっていると思う」と、先生も子どもたちがイキイキと取り組む姿勢を後押ししてくれています。

武蔵野市関前南小学校の子どもたちからのたくさんの「ありがとう」を見られる武蔵境駅のイルミネーションは2024年11月2日(土)〜2025年1月26日(日)まで。ぜひ、足を運んでみてくださいね!

あいにくの雨で点灯式は中止となってしまいましたが、駅前には関前南小学校の子どもたちの作品が輝いています!2025年1月26日(日)まで見ることができるので、子どもたちからの「ありがとう」の気持ちを受け取りに、ぜひ足を運んでみてくださいね。イルミネーションの美しさを感じられるだけでなく、気持ちもほっこりと温かくなりますよ。

武蔵境イルミネーション

  • 開催日
    2024年11月2日(土) ~2025年1月26日(日)
    時間
    16:30~25:00
  • 料金など
    [場所]武蔵境駅北口駅前広場、南口駅前ロータリー、スイングロード、境南ふれあい広場公園
    会場

    境南ふれあい広場公園

    〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-3 武蔵野プレイス前

  • 主催
    武蔵境イルミネーション実行委員会