マジェルカ
-
- 営業時間
-
不定(サイト、SNSを確認)
- 定休日
-
不定期(サイト、SNSを確認)
-
- 電話
- 住所
-
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目3−11
-
初めまして。中道通りの「マジェルカ」の藤本と申します。
「マジェルカ」は、日本で初めての、全国の障害者施設で作られたユニークな手仕事品やアート雑貨のセレクトショップとして2011年にOPENしました。それは、障害者が作っている素敵な製品がほとんど知られていない事や、障害者が作っているだけで安売りされている事への疑問が始まりでした。
そこから、マジェルカでは福祉施設で作られる製品を価値に見合った価格や方法で販売すること、楽しいお買い物を通じて障害者と関わりを持つ事を、福祉(ウェルフェア)のフェアトレードとして「ウェルフェアトレード」と名付け、それを広めるために活動しています。
これからこのコラムではそんなウェルフェアトレード製品をご紹介していきたいと思いますのでみなさまどうぞよろしくお願いいたします。
今回ご紹介するのは、東京都東大和市にある「第2あとりえトントン」さんで作られている革製のキーホルダー。
「第2あとりえトントン」では様々な革製品を作っていますが、その過程で色々なハギレの革が出てきます。
このキーホルダーはそんな端革をアップサイクルしようとマジェルカが一緒に共同企画したオリジナル商品です。
一つ一つ小さな革を手作業で繋ぎ合わせて綿をつめて・・・それまで作っていたモノ作りとは違い、最初は試行錯誤しつつ出来上がるまでに苦労もしましたが、このユーモラスな製品が初めて出来上がった時にはみんなから歓声や笑い声が上がったそうです。
出来てから10年近く経ちますが、今ではすっかり定番の人気商品です。
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目3−11
1975年に創刊し、2022年3月で創刊47年を迎える週刊きちじょうじ。吉祥寺のおいしいグルメ、カルチャー、話題のトピック、ニュースがわかる、吉祥寺で暮らす人のためのタウン誌のオンライン版です。