週刊きちじょうじ

週刊きちじょうじ
毎週金曜日発行のフリーペーパー。吉祥寺駅周辺のお店や公共施設で、無料でお配りしています。
シリーズ一覧

今週の週きちは?吉祥寺の老舗和菓子屋「御菓子処 俵屋」のかわいいお菓子たち!&「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」、「中央線パンまつり2025」、「HMVキチレコ Vol.8」などイベント盛りだくさん!(2025年2月28日発行・2608号)

フリーペーパー週刊きちじょうじ【2/28・2608号】が発行になりました。
3月3日は「桃の節句」ということで、リスさんもひな祭り仕様でおすまし顔。でも頭の中はやっぱり美味しいものでいっぱいのようです。 しっとり焼き皮の関東風桜餅に、つぶつぶ道明寺の関西風桜餅。どっちも食べたいリスさんなのでした。

2608号の注目は…老舗和菓子屋で生まれた洋菓子!吉祥寺「俵屋」のかわいいお菓子たちと、「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」&「中央線パンまつり2025」&「HMVキチレコ Vol.8」

吉祥寺通りを井の頭自然文化園方面に歩いていくと、一軒の和菓子屋さんが見えてきます。創業1855年の老舗「御菓子処 俵屋」は京都で生まれ、吉祥寺に移転して約30年。伝統的な和菓子はもちろん、井の頭自然文化園の動物をモチーフにしたクッキーやフィナンシェも人気です。今回は洋菓子を担当するパティシエ・川島さんに、俵屋のお菓子に込めた思いをうかがいました!

俵屋には季節の和菓子やクッキーなど、おみやげにぴったりの品がそろっています。これから暖かくなる季節、お散歩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

そのほか、イベント情報もたっぷりお届けしています。

インディーゲームの祭典「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」は、2025年3月8日(土)・9日(日)に吉祥寺エリアで開催!
武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルを中心に、100タイトル以上のゲーム展示や、多彩なゲストによるステージプログラムが実施されます。

「中央線パンまつり2025」は、2025年3月8日(土)・9日(日)に境南ふれあい広場公園で開催されます。過去最大規模となる今回は中央線沿線のベーカリーを中心に、焼き菓子やパンのおともなど全31店舗が出店します!

HMV record shop コピス吉祥寺のオープン8周年を記念して行われる「HMVキチレコ Vol.8」は2025年3月8日(土)から4月6日(日)までの開催です。3月は毎週末、4つのインストアイベントも実施!

トピック

今週の井の頭自然文化園大好きっ子倶楽部は…

まるでにっこり笑顔に見える、つがいのシロフクロウをご紹介しています。
夜の暗闇の中でもよく見える目は、昼の世界はまぶしすぎるようです。鳥の多くはまぶたが下から閉じるので、目を細めるとなんとも穏やかな表情に見えますね。
シロフクロウは暑さが苦手なので、暖かくなると空調の効いた屋内展示になります。屋外での観察は冬の間にどうぞ!

節分の時期に花が咲くことから名付けられたセツブンソウなど、文化園の春を告げる花々も探してみてくださいね。

週刊きちじょうじでは、サポートメンバーズを大募集!
週きちサポートメンバーズの方には、メールマガジンにて毎週配布前にいち早く紙面のデータをお届けしたり、オリジナルの壁紙をプレゼントしています!

週きちサポートメンバーズってなに?って方は、週きちリニューアルの案内記事をごらんください。

うんうん!週きちを応援するよ!と思ってくれた方はこちらからお申し込みください。

週刊きちじょうじ サポートメンバーズショップ

次号は3月7日発行予定です! おたのしみに!