吉祥寺バウスシアターの軌跡を描く映画『BAUS 映画から船出した映画館』

吉祥寺バウスシアターとその場所を守り続けた家族をめぐる、約90年の物語を描く『BAUS 映画から船出した映画館』が2025年3月21日(金)より、テアトル新宿ほか全国で公開されます。文化の交差点として愛された映画館「バウスシアター」の歴史と、その舞台裏にいた人々の奮闘を描く作品です。

©本田プロモーションBAUS/boid

吉祥寺の映画文化を築いた兄弟の物語

©本田プロモーションBAUS/boid

物語のはじまりは1927年。活動写真に魅了され、「あした」を夢⾒て⻘森から上京したサネオとハジメは、ひょんなことから吉祥寺初の映画館“井の頭会館”で働き始めます。兄・ハジメ(峯田和伸)は活弁⼠、弟・サネオ(染谷将太)は社⻑として奮闘。劇場のさらなる発展を⽬指す⼆⼈に、戦争の⾜⾳が迫ります。

映画上映だけに留まらず、演劇、⾳楽、落語……「おもしろいことはなんでもやる」という無謀なコンセプトを掲げ、多くの観客と作り⼿に愛されながら30年の歴史を築いた吉祥寺バウスシアター。2014年の閉館から遡ること約90年、1925年に吉祥寺に初めての映画館”井の頭会館”がつくられ、1951年にはバウスシアターの前⾝となる”ムサシノ映画劇場”が誕⽣しました。『BAUS 映画から船出した映画館』では、時流に翻弄されながらも劇場を守り、娯楽を届け続けた⼈々の⻑い道のりを描きます。

実力派キャストが彩る壮大な人間ドラマ

©本田プロモーションBAUS/boid

主演を務めるのは染谷将太さん。思いつきで兄・ハジメと上京し、成り行きで吉祥寺の映画館「井の頭会館」に勤める弟・サネオを演じます。サネオの兄・ハジメ役には、ロックバンド銀杏BOYZの峯⽥和伸さん。さらに、井の頭会館で⼿伝いとして働くうちにサネオと出会い、のちに妻となるハマ役を夏帆さんが演じます。

さらに、バウスシアター創設者である本⽥拓夫をモデルにしたタクオ役を鈴木慶一さん、タクオの娘・ハナエ役を橋本愛さん、サネオやハジメが通うおでん屋台の大将役を光石研さん、ハマの⺟で、井の頭会館を⼀緒に切り盛りするタネ役をとよた真帆さんが演じるなど、豪華キャストの⾯々が作品を⽀えます。

監督はバンド「Bialystocks」のボーカルとしても活動する甫木元空さん。映画館の歴史を描いた本田拓夫さんの原作「吉祥寺に育てられた映画館 イノカン・MEG・バウス 吉祥寺っ⼦映画館三代記」(本⽥拓夫著/⽂藝春秋企画出版部発⾏・⽂藝春秋発売)を基に、故・青山真治氏の脚本を引き継ぎ執筆されました。劇中の⾳楽は、吉祥寺バウスシアターや⻘⼭真治氏とも縁のある⼤友良英さんが担当します。

©本田プロモーションBAUS/boid

『BAUS 映画から船出した映画館』

3/21(金)より、テアトル新宿ほか全国ロードショー

出演:染谷将太、峯田和伸、夏帆ほか
監督:甫木元空
脚本:青山真治 甫木元空
音楽:大友良英
原作:「吉祥寺に育てられた映画館 イノカン・MEG・バウス 吉祥寺っ子映画館三代記」(本田拓夫著/文藝春秋企画出版部発行・文藝春秋発売)
企画・製作:本田プロモーションBAUS boid
配給:コピアポア・フィルム boid
2024年/日本/ヨーロピアンビスタ/116分

公開記念スペシャルライブも開催!

『BAUS 映画から船出した映画館』の公開を記念して、スペシャルライブイベントも開催されます。

出演者には、キャストの鈴木慶一さんや井手健介さん、監督の甫木元空さんに加え、カーネーション・直枝政広さん、スカート・澤部渡さんが登場。さらに、湯浅学さん&樋口泰人さん&出演アーティストによるトークタイムも予定されています。

開催日:2025年3月15日(土)
時間:13:00〜(12:00開場)
料金:一般 4,000円、U-19 2,000円 ※未就学児無料
会場:東急百貨店吉祥寺店 屋上

出演:甫木元空、鈴木慶一、井手健介、直枝政広(カーネーション)、澤部渡(スカート)
スペシャルトーク:湯浅学&樋口泰人&出演アーティスト
DJ:俚謡山脈

チケット販売はこちらから:イープラス

『BAUS 映画から船出した映画館』公開記念スペシャルライブ

  • 開催日
    2025年3月15日(土)
    時間
    13:00〜(12:00開場)
  • 料金など
    料金:一般 4,000円、U-19 2,000円 ※未就学児無料 会場:東急百貨店吉祥寺店 屋上
    会場

    東急百貨店吉祥寺店屋上 太陽の広場

    〒180-8519 武蔵野市吉祥寺本町2-3-1

  • 出演
    出演:甫木元空、鈴木慶一、井手健介、直枝政広(カーネーション)、澤部渡(スカート) スペシャルトーク:湯浅学&樋口泰人&出演アーティスト DJ:俚謡山脈
  • 主催
    [主催]本⽥プロモーションBAUS、boid [制作]コギトワークス
    Twitter