週刊きちじょうじ

今週の週きちは?【オリジナルセレクトの植木と鉢がおしゃれな、観葉植物専門店「グランデ吉祥寺」】&「第33回武蔵野桜まつり」&【「むさしのプレミアム」2025の認定品が決定!】(2025年3月28日発行・2612号)
フリーペーパー週刊きちじょうじ【3/28・2612号】が発行になりました。
井の頭公園では桜のシーズン! 表紙のリスさんもお花見を楽しんでますよ〜。食べ盛りのリスさんは、花より団子のようですね(笑)。

2612号の注目は…観葉植物専門店「グランデ吉祥寺」オリジナルセレクトの植木と鉢で空間をおしゃれに!と、「第33回武蔵野桜まつり」開催&「むさしのプレミアム」2025年の認定品が決定!
まもなく4月。暖かい日が増え、新生活に向けて身の回りを整えている方も多いのではないでしょうか。今回は「なんか新しい植物ほしい!」という気持ちを胸に、観葉植物専門店「グリーン・ギャラリー・グランデ吉祥寺」におじゃましました!
グランデ吉祥寺は、観葉植物をおしゃれなインテリアとして楽しむだけでなく、育てる喜びや眺める癒しも提供する専門店。形やバランスの美しさ、葉の生え方や茎の伸び方にもこだわり、厳選した植物を販売しています。
鉢の種類も豊富で、手軽に楽しめる多肉植物やサボテンのラインナップも充実。さらに、植物の健康についても相談にのってくれるので、購入後のケアも安心です。
店内に一歩足を踏み入れると、植物から元気をもらえるグランデ吉祥寺。
じっくりと自分にぴったりの植物を選びたい方、元気な植物に癒されたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。きっと素敵な出会いがありますよ!
3月30日(日)に開催の「第33回武蔵野桜まつり」についても紹介しています。今回はエコマルシェも同時開催です!
市内商店会からの出店や友好都市の物産販売、キッチンカーによる販売、ステージイベントなどなど、大人から子どもまで楽しめる出店が盛りだくさん!
今年はデジタルスタンプラリーや抽選会なども実施予定なので、特産物をゲットをめざしてもいいかもしれません!
桜まつりにも出店する予定の武蔵野市発のおみやげブランド「むさしのプレミアム」。2025年の認定品が決定しました!
「吉祥寺祝や米八」、「ジムニーワークス」、「吉祥寺エクセルホテル東急」、「クレヨンハウス東京店」、「サプラニア」、「アートサロン和錆」、「Baked up kyoko」、「CAFE222」の8つの商品が認定されました。認定されたみなさん、おめでとうございます!
トピック
今週の井の頭自然文化園大好きっ子倶楽部は…
ニホンカモシカのムムファミリーをご紹介しています。
ニホンカモシカは、本来は森林でなわばりをもちながら単独でくらしますが、お父さん「ムム」の気質が穏やかなこともあり、文化園ではオスとメスと子どもの親子を同じエリアで飼育しています。
もぐもぐとエサを食べるカモシカファミリーの様子をぜひ見てみてくださいね。

週刊きちじょうじでは、サポートメンバーズを大募集!
週きちサポートメンバーズの方には、メールマガジンにて毎週配布前にいち早く紙面のデータをお届けしたり、オリジナルの壁紙をプレゼントしています!
週きちサポートメンバーズってなに?って方は、週きちリニューアルの案内記事をごらんください。
うんうん!週きちを応援するよ!と思ってくれた方はこちらからお申し込みください。
次号は4月4日発行予定です! おたのしみに!