吉祥寺図書館 2021年8月1日 最終更新日:2021年8月11日 概要 吉祥寺駅の近くにあり、通勤・通学や買い物途中に立ち寄れる図書館。大きなケヤキの木がシンボルツリーになっている。 サンクンガーデンから明るい光が差し込む地下1階には一般図書、1階には新聞・雑誌コーナー、展示コーナー、予約資料コーナー、ICTコーナー、そして2階にはティーンズ向け図書、児童書・絵本、多目的室がある。 休館日 水曜日(祝日と重なる場合は開館し、翌日休館)年末年始(12月29日~1月4日)図書特別整理期間 駐輪場 あり(バイク不可) 駐車場 なし 関連記事 いちごが好きなら行くしかない!ブランチカフェ「FLIPPER’S」でストロベリーフェアが開催 3月25日 名前は知ってるあの動物、会ったことある?井の頭自然文化園で本物を見てみよう! 12月13日 MoCA 武蔵野文化アーカイブを作り出してみた 7月16日 2073回(2021/05/08)雑大レポート『小さな発見(4)』 5月14日 「ウクライナ人道危機救援金」街頭募金活動、3月13日(日曜日)に吉祥寺、三鷹、武蔵境の各駅で実施 3月10日 2081回(2021/07/03)雑大レポート『脱炭素社会をめざして』 7月9日