週刊きちじょうじ
週きちの誌面がリニューアル!週きちサポートメンバーズ制度がスタートするよ!
週刊きちじょうじは1975年に創刊された地域密着型のフリーペーパー。毎週金曜日に配布され、吉祥寺の街・人の情報をお届けしています。創刊48周年を迎えた今年、週刊きちじょうじは誌面も大幅リニューアル!今週号から新体制・新誌面でお届けします。
サイズはそのままに、向きと中身が変わります。
旧誌面は、近年は名物(初代)編集長がリソグラフで手作り。A5ヨコ(中綴じ)でお届けしていましたが、新しい誌面はA5縦サイズに折り畳まれた5面折に。横に長ーい誌面を活かして、ダイナミックなデザインが可能になりました。エディトリアルデザイナーさんにより、毎号工夫を凝らした誌面でお届けします。
新誌面では、吉祥寺の「楽しい・面白い」をお届け。
吉祥寺の動物たち、自然の今をお届け。
吉祥寺は、都会的な北側エリアと、井の頭公園を中心にしたパークサイドエリアが融合した街。豊かな緑に惹かれて吉祥寺に住んでいる人も多いですよね。そこで週きち新誌面では、自然にもっとフィーチャー!たとえば、井の頭自然文化園(公益財団法人東京動物園協会)のご協力のもと、吉祥寺の動物たちや植物、自然の「今」をお届け予定! 愛らしい動物たちの姿や、詳しい解説などを読むことができます。動物好き、自然好き、井の頭公園好きの人は要チェック!
週きちサポートメンバーズがスタート!もっと吉祥寺を楽しもう!
週きちは、リニューアルにあわせて、個人で週きちを応援できる、サポートメンバーズの募集を始めます! 皆さんが注目しているテーマや、応援したいお店・団体の情報発信を、個人がサポートできる新しい仕組みです。月々1,000円から始めることができ、皆さんの関心にあわせて誌面が変化しますよ! 詳しくはこの記事の後半で!
申し込む!という方はこちらのBASEから。
今日何があるの?がわかるイベントカレンダー「Day by Day」
週きちといえばこれ。今日何があるんだっけ?が分かるコンテンツはそのまま継続。どこでどんなイベントや活動があるか、ひと目で分かります(主催者の皆さん、ぜひ情報をお寄せくださいね!)。
なお、初代編集長は名誉編集長として、引き続き吉祥寺に神出鬼没に出現するはずです。
何ができるの?週きちサポートメンバーズ
個人の力で、フリーペーパーをもっと面白くしよう!
フリーペーパーのビジネスモデルは、広告を企業やお店から募って掲載することで運営される仕組み。広告をたくさん集めないと、編集さんやデザイナーさんの人件費、印刷費などを賄えません。でも、広告が増えれば増えるほど誌面の個性は失われていくんですよね。
広告を出すお店の皆さんからしても「本当に効果があるの?」と内心疑問に思っているはず。それならば、ただの広告を出すために大切な売上を使うよりは、皆さんのお店が価値提供を目指しているテーマ(子育てを応援したい、健康を応援したい)にあわせて、そのテーマに興味関心がある人=未来の常連さんとつながれた方が安定した経営に寄与できるはずです。
そこで週きちは、今回のリニューアルから大きく方針を転換。吉祥寺を愛して止まない皆さんと一緒に、新しい誌面を作っていきたいと思っています。ポイントは3つ。
「創る人」を応援して、新しい吉祥寺を楽しもう!
創作やイベントを通じて、あるいはお店を通じて、街を豊かにする「創る人」が吉祥寺にはたくさんいます。週きちは、そんな「創る人」の活動を伝え、デザインするお手伝いをする街の応援団!サポートメンバーズの皆さんと、テーマごとに特集やコラボレーションを企画・運営・発信していきます。ゆくゆくは公開編集会議などもやっていきたい!
吉祥寺の過去・現在・未来が分かる!
あるテーマには興味があるけど、団体やコミュニティに入ってまで、やりたくない人も多いはず。人間関係がね・・・という方もいますよね。あるいは、世代間ギャップもあります。週きちサポートメンバーズに入ると、テーマごとに行われたイベントや活動を整理してお届け。こんな活動があったんだ!こんな人達がいたんだね!と新しい発見があるはず。
おしゃれなオリジナルグッズをゲット!
お金を払うからには、なにかほしいな〜、というあなた!(ですよね!)週刊きちじょうじの運営母体は、今週号から吉祥寺のデザイン会社になりました。つまり素敵グッズをたくさん作れるということ! サポートメンバーズになると、毎月会員レベルに応じたポイントをプレゼント。ポイントを今後展開予定の各種オリジナルグッズと交換可能です!
申込はオンラインで簡単!
やるやる!という方のお申し込みは簡単!BASEのオンラインストアで入りたいプランを申し込むだけ。法人の方は法人プランもありますよ!
始めたばかりで、他の大手雑誌媒体のように「整えられた」メンバー制度ではない分、最初はいろいろチャレンジしていくことになると思います!そんな変化も楽しんで付き合ってくださる皆さま、「タウン誌って大事!地域のフラットな情報源って大事!」と思ってくださる皆さま、ぜひご参加いただけたらと思います!一緒に面白いフリーペーパーをつくりましょう!