鳴尾朱家展 ~鳴尾朱家の造形~
<蘇る古布・明日への贈物>
昭和初期以降の着物の布を正バイヤス(斜めぎれ)にして使った
着易く体になじむものや独特の染布や絹・麻などの素材を
多様に組み合わせたアート性のある造形服を中心に。
このイベントについて
- 開催日
- 3月24日(木)〜3月30日(水)
- 時間
- 12:00 pm〜6:00 pm
- 料金など
- 最終日は5:00 pmまで
- お問い合わせ
- gallery@libest.co.jp
- 会場
- リベストギャラリー創(東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目1−19)
<蘇る古布・明日への贈物>
昭和初期以降の着物の布を正バイヤス(斜めぎれ)にして使った
着易く体になじむものや独特の染布や絹・麻などの素材を
多様に組み合わせたアート性のある造形服を中心に。