セバスチャン・ブイエ アトレ吉祥寺店
-
- 営業時間
-
10:00〜21:00
-
- 住所
-
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺 本館1F
-
あっという間に2月も中旬になり、いよいよ近づいてきたバレンタイン!
皆さんチョコレートの準備はお済みですか?
お店に並ぶ、どのチョコレートも可愛くてついつい目移りしちゃいますよね。中にはありきたりなチョコレートじゃ物足りない!という人もいるのではないでしょうか?
そこで!オススメしたいのがいちご×チョコレートの組み合わせ!!
今回は、吉祥寺で堪能できるいちごとチョコレートを使ったスイーツを紹介します!
Index
Toggle【セバスチャンブイエ】フレーズショコラ
まず始めに紹介するのは、アトレ吉祥寺にあるセバスチャン・ブイエの「フレーズショコラ」!
真っ赤なハートがとってもキュート!宝石のような美しい形に目を奪われます。
そして、味はジューシーな苺のコンフィチュール、フルーティーな苺ガナッシュ、トロッととろける苺キャラメルの3種類!見た目だけでなく、それぞれの味の違いも楽しむことができ、ショコラティエのいちごへの愛情が伝わる一品です!
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺 本館1F
【ラ・メゾン白金】あまおう苺のシャンパントリュフ
お次は、同じくアトレ吉祥寺にあるラ・メゾン白金の「あまおう苺のシャンパントリュフ」
こちらは、2015年 ワインガイド ジルベール&ガイヤール 金賞を受賞したシャンパンCUPERLY(キュペルリー)を使った、大人な味のチョコレート!!
チョコレートの中にとろっとしたあまおう苺とシャンパンのクリームを閉じ込めています。チョコとシャンパンといちごの豪華共演は、唯一無二のハーモニーを生み出すこと間違いなし!
ラ・メゾン白金は他にも、苺尽くしの「ショコラ×苺の食べ比べを楽しむ3種のトリュフ」を販売しています。こちらも、あまおうクリーム使用です!
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺 本館1F
【ラ・メゾン アンソレイユターブル】あまおうとメルティ・ショコラムースのタルト
もっとガッツリいちご×チョコレートを楽しみたい!そんな人にオススメなのが、吉祥寺キラリナ京王吉祥寺にあるラ・メゾン アンソレイユターブルの「あまおうとメルティ・ショコラムースのタルト」
これでもかと、あまおうとチョコレートが使用されています!こぼれんばかりの大粒のあまおうが眩しい!!
甘酸っぱいあまおうムースに濃厚なベルギーチョコレートのショコラムースを重ね、チョコレートをたっぷりかけています。仕上げには、なんと生チョコもトッピング!食感の違うチョコレートとあまおうを思う存分楽しめます!!
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1−25 キラリナ吉祥寺 5F
【幸せのパンケーキ】冬のイチゴとチョコレートのパンケーキ フランボワーズソース添え
お次は、パンケーキ×チョコ×いちごをピックアップ!まず紹介するのは、幸せのパンケーキの待望の新メニュー「冬のイチゴとチョコレートのパンケーキ フランボワーズソース添え」
濃厚なチョコレートと甘みたっぷりのいちごは、ふわっふわのパンケーキと相性抜群!添えられたフランボワーズで味変を楽しむこともできます!
今しか味わえない特別なパンケーキを堪能してみてはいかがでしょうか?
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8−5 レンガ館モール 301
吉祥寺駅北口から178m
【FLIPPER’S】奇跡のパンケーキ いちごちょこ
最後に紹介するのは、FLIPPER’Sで販売中の「奇跡のパンケーキいちごちょこ」!
こちらに使われているいちごは『とちあいか』。栃木県オリジナルの品種で、サクッとした歯ごたえのいちごです!そして、頂上にトッピングされたアイスはなんとハーゲンダッツの「スイートチョコ」!
バレンタインのギフトボックスをイメージしている、とっても可愛いパンケーキです!ハート型のとちあいかもバレンタインにピッタリ!
また、2月14日は通常440円(税込)のメニュー、ハート形いちご「とちあいか」増量がなんと無料に!思う存分いちごとチョコレートを堪能することができます。
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目10−5 1F
以上5店舗いかがだったでしょうか?
どの店舗でもいちごとチョコレートの魅力が存分に詰まったスイーツを楽しむことができます!2月14日までの期間限定のメニューたちなので、バレンタイン前に吉祥寺に訪れてみてはいかがでしょうか?
1975年に創刊し、2022年3月で創刊47年を迎える週刊きちじょうじ。吉祥寺のおいしいグルメ、カルチャー、話題のトピック、ニュースがわかる、吉祥寺で暮らす人のためのタウン誌のオンライン版です。