コスプレ書道家/御代川舞花(みよかわ・まいか)1st個展〜祈り〜
-
- 時間
-
11:00 am〜8:00 pm
-
- 主催
-
御代川舞花
コスプレ書道家として活動している御代川舞花(みよかわまいか)さんの初めての個展が、2022年3月11日より吉祥寺ペティット村内にあるギャラリー貸小屋で開催されます。
展示のテーマは「祈り」。誰もが幸せになれる世界とのことで、読む人ひとりひとりの心に届くことを大切にしている御代川さん書道作品や言霊書が展示、販売されます。
※言霊書:御代川さんが一人ひとりにお書きする御朱印のような書
実際に作品を贈る人のお顔を見てお話をしたい、その場を作りたいという思いから、今回の展示開催に至ったとのこと。
是非、足を運んでみてください。
「コスプレ書道家」として活動されている御代川舞花さん。御代川さんは好きな「ロリータ」と「書道」の2つをかけ合わせ、一人の「人間」としての表現を模索されています。自分の作品を制作する以外にも、ホームページやSNSで御代川さんの世界観を発信しています。また、オーダーを受けて作品制作をしたり、コスプレ書道家として認知を広げる活動を積極的に取り組まれています。
・Instagram - maikamiyokawa343
・Twitter - 御代川 舞花(みよかわ)コスプレ書道家
狂気の沙汰。 pic.twitter.com/haux0fJ7H3
— 御代川 舞花(みよかわ)コスプレ書道家 (@MiyokawaMaika34) February 25, 2022
吉祥寺の西側にある、絵本の世界がそのまま出現したようなペティット村。カフェ、ティーハウス、雑貨屋…といろいろなお店がありますが、その中にある「小人さんの作ったちょっと風変わりな小屋」、それがギャラリー貸小屋。展示以外にもイベントスペースやワークスペースとしても利用できるギャラリースペースです。
1975年に創刊し、2022年3月で創刊47年を迎える週刊きちじょうじ。吉祥寺のおいしいグルメ、カルチャー、話題のトピック、ニュースがわかる、吉祥寺で暮らす人のためのタウン誌のオンライン版です。