雨にわをつくろう!~地域で始める雨の備え~

都市部の豪雨対策として「雨をしみこませる」ことに着目し、誰もが取り組める「雨にわ」の実践とその効果計測の取り組みが紹介されます。これから都会で始めることができる参加型の「流域治水」をみんなで考えましょう。

  1. 「雨にわNbSプロジェクト」の概要
    笹川みちる【NPO法人雨水まちづくりサポート】
  2. 雨にわ事例報告
    (1)世田谷区 おでかけひろば FUKU fuku(2022~23)
    角屋ゆず 【一般財団法人世田谷トラストまちづくり】
    (2)武蔵野市 むさしのエコreゾート(2024)
    笹川みちる【NPO法人雨水まちづくりサポート】
    (3)世田谷区 雨にわトライ(2024)
    神谷博【NPO法人雨水まちづくりサポート】
  3. 雨にわの計測と効果評価
    屋井裕幸【公益社団法人雨水貯留浸透技術協会】
    尾崎昂嗣【NPO法人雨水まちづくりサポート】
  4. 関連自治体での雨水とグリーンインフラの取り組み紹介
    (1)世田谷区 土木部 豪雨対策・下水道整備課
    (2)武蔵野市 環境部 下水道課
    (3)杉並区 都市整備部 土木計画課
  5. パネルディスカッション:話題提供者、フロアのみなさんとの意見交換
    モデレーター:向山雅之【NPO法人雨水まちづくりサポート】
    コメンテーター:竹内智子【千葉大学大学院園芸学研究院 准教授、武蔵野市都市計画審議会 委員】

事前申し込みが必要です。
専用申込みフォームから申し込んでください・

※定員に達し次第受付終了

雨にわをつくろう!~地域で始める雨の備え~

  • 開催日
    2024年12月22日(日)
    時間
    12:30〜16:30 ※12:30~13:00は現場見学会(任意参加)
  • 料金など
    無料 対象:中学生、高校生、大人 定員:60名程度(申込制・先着順)
    会場

    むさしのエコreゾート

    〒180-0012 武蔵野市緑町3丁目1番5号

  • プログラム
    1.「雨にわNbSプロジェクト」の概要 2.雨にわ事例報告 3.雨にわの計測と効果評価 4.関連自治体での雨水とグリーンインフラの取り組み紹介 5.パネルディスカッション:話題提供者、フロアのみなさんとの意見交換
  • 主催
    [主催]NPO法人雨水まちづくりサポート [協力]武蔵野市 下水道課

おすすめ記事