三鷹・星と宇宙の日2021 オンラインで開催

「三鷹・星と宇宙の日2021」が10月23日にオンラインで開催されます。

三鷹・星と宇宙の日は、自然科学研究機構 国立天文台、自然科学研究機構 アストロバイオロジーセンター、東京大学天文学教育研究センター、総合研究大学院大学天文科学専攻が主催する特別公開イベントです。

イベントでは「アルマ望遠鏡10年の軌跡」をテーマに一時間程度の講演会が催され、他にも質問コーナー、ミニ講演会、座談会、4D2Uドームシアター等のライブ配信が予定されています。メイン講演は録画となりますが、質疑応答はライブで行われる予定です。

(今年は新型コロナウイルスの影響に伴いオンラインのみでの開催となるため、三鷹キャンパスでのイベント開催はありません)。

内容

メイン講演の配信

講演テーマ「アルマ望遠鏡10年の軌跡」に沿った3本の講演が配信されます。

 配信スケジュール(予定。各講演は1時間程度)
  9:30から
   水野 範和(国立天文台 教授)※チリからの中継
   『アルマの現場、10年の軌跡』
  13:00から
   河野 孝太郎(東京大学 教授)
   『アルマが見つめる銀河:解き明かした謎、そして新たな謎』
  15:30から
   アルバロ・ゴンサレス(国立天文台、総合研究大学院大学 准教授)
   『アルマ望遠鏡最初の10年 技術の仕事からマネジメントまで』

・各機関、研究グループによるライブ配信、特設コンテンツの配信

ミニ講演や座談会等の配信(ライブ配信あり)、研究紹介動画、研究ポスター、質問回答など、各機関、研究グループが趣向を凝らしたコンテンツが公開されます。事前に視聴者や、質問を募集するものについては、特設サイト(下記URL)の「ニュース」で随時案内される予定です。

特設サイトはこちら

関連イベント

予告状のナゾを解け!ドキドキ 星と宇宙の科学クラブ

途中で起こる「事件」を視聴者が解きながら進める参加型授業です。国立天文台 ハワイ観測所/TMTプロジェクトが主催。Youtubeを利用したオンラインイベントとなっています。

出演者

国立天文台 職員
総合研究大学院大学 大学院生

日時

10月23日11:00~(※所要時間約30分)

申し込み

視聴は専用フォームから申し込みが必要です。21日までに事前登録すると特典があります。

特典1:スマートフォン用 限定壁紙

特典2:天文学の研究写真でカードバトル「アンドロメダファンタジー」の超レアカード 

三鷹・星と宇宙の日2021 オンライン