人気カリーつけ麺店「モンタナ」自動販売機でドライカレーの販売開始!お店と同じにできるのか家で完全再現してみた!

最近、冷凍食品を販売する自動販売機がちょっとずつ広まっています。
2021年12月25日、吉祥寺の人気カリーつけ麺店「モンタナ」にも冷凍自動販売機が設置されました。

中道通り沿いに面して設置されたこの自動販売機。写真を撮っているときにも、道行く人が足を止めて眺めていました。

完全にシンデレラフィット! 見ていてなんだか気持ちがいい自動販売機です。

商品ラインナップ(一律1,000円)

・吉祥寺モンタナの人気看板メニュー「ドライカリー」(2食分)
・吉祥寺の老舗タイ料理店ペパカフェ・フォレストの「グリーンカレー」(2食分)
・2021年5月オープン、中華ソバ モンタナ(燜tana)上石神井店の看板メニュー「煮干し中華そば」
・ハモニカ横丁 みんみんの「みんみん餃子」

モンタナのスタッフさんによると、人気があるのはやはり看板メニューの「ドライカリー」なんだとか。
せっかくなので私もドライカリーを買ってみました!

ちなみにモンタナで注文して食べるドライカリーは、サラダとセットで1,000円となっています。調理の手間があるとはいえ、同じ1,000円で2食分購入できるのはなんだかお得感がありますね!

せっかく買ったなら完全再現してみたい!そのためにはまず本物を食べてみよう!

お店の味をそのままに冷凍して販売されているんですから、せっかくならお店の再現をしてみたいですよね。そのために、まずはお店でドライカリーを食べてみました!

やっぱりとても美味しそう!ご飯・ドライカリー・卵の三段重ねに、チリソースとパセリの彩りが食欲をそそります!
一口食べるとまず玉ねぎの甘さやひき肉の旨味が広がってきます。スパイスも後からじわじわと効いてきてドライカリーらしい美味しさを味わえました。辛さはあまり強くなく、辛いものが苦手な私でも美味し食べることができますね。
卵黄と一緒に食べると口当たりが柔らかくなり、味にコクが加わります。チリソースもここでいい仕事をしていて、とても美味しくまとまっていますね。

これが家で食べられるなんて……さっそく帰って再現してみましょう!

お店の再現に挑戦! 湯煎で簡単、手間いらず!

買ってきた冷凍ドライカレーの中身は至ってシンプル!ドライカリーのルーとチリソース、スパイスがそれぞれ2食分ずつ入っています。

作り方もシンプルです。こんなに簡単にお店の味が楽しめるなんて驚きですよね。
QRコードはYouTubeの動画リンクになっていて、動画でも作り方を解説してくださっていました。

それでは早速作ってみます。

1.鍋にたっぷりの沸騰したお湯を用意してドライカリーを5~7分ほど湯煎

吹きこぼれには注意しましょう。容量1.5Lほどの小さな小鍋でOKです。

2.白米を盛り付けます

茶碗などを使ってご飯を盛り付けます。きれいに丸く盛り付ける事ができるとお店らしくなるかも!

3.カリーを盛り付け、スパイス、チリソース、卵黄を乗っけて完成〜!

ドライカリーを盛り付けるのが意外と難しかったです。お店や動画では、アイスクリームをすくうディッシャーを使って盛り付けていました。残念ながらうちにはないのでスプーンで少しづつすくって形を整えました。

ここに卵黄をのせると……

途端にモンタナのカレーらしくなっちゃいます! こうしてみるとなんだかまぜそばにも見えますね。もしかしたら、モンタナでカリーまぜそばが生まれるのはこの見た目からのインスピレーションかも?

チリソースをかけたところで問題発生。お店のようにスーッときれいにソースをかけたかったけれど、付属の容器からはポタポタとソースが落ちてしまい、上手にかけることができませんでした。勢いよくソースを出すためになにか工夫が必要ですね。

スパイスをかけて完成です! ……が、お店で食べたドライカリーと比べると、少し地味に感じてしまいます。そこで……

うちにあった乾燥パセリをのせてみました。お店のもののように鮮やかな緑色ではないけれど、これだけでもぐっと美味しそうになったように感じています。

調理時間は大体10分程でしょうか。簡単にお店らしいドライカリーを作ることができました! 卵黄を崩して食べるとまさにお店で食べたあのドライカリーです!あっという間に完食してしまいました。

モンタナの美味しいドライカリーをお家でも!

いかがでしたでしょうか?お店で食べるドライカリーももちろん美味しいけれど、この美味しさが24時間いつでも買えて、好きなときに自宅で楽しめるというのはとても魅力的だと思います。個人的には1,000円で2食買えるところもありがたいです。

モンタナのお近くに立ち寄った際はぜひ自動販売機も見てみてくださいね!

(三隈)