第4回九浦の家 つどい 地域フォーラム「コミュニティ構想より50年 出会いの不思議な可能性:2」 2021年05月21日 吉祥寺東コミュニティセンター「九浦の家」で5月30日14時より、地域フォーラム「コミュニティ構想より50年」が開催される。 講師は原利子 氏(吉祥寺東コミュニティ協議会運営委員会)。 コメンテーターは高田昭彦 氏(成蹊大学名誉教授)と、武蔵野市市民活動推進課の職員を招く。 申込みは5月15日から窓口にて受付、定員25名。スリッパの持参が必要となる。 地域フォーラム「コミュニティ構想より50年 出会いの不思議な可能性:2」 関連記事 「フクシマを思うシリーズ29 ふくしま原発作業員日誌〜記者が見つめた10年」 7月2日 昆虫食自販機アップデート!さらなるコオロギ愛とコオロギの可能性を感じるラインナップに! 2月4日 優しいご縁がつなぐ“たのしき”作品展「島村真司・小池愛 作品展 〜楽使器とフランスの風景画」 2月10日 ジャズ・ライブハウス吉祥寺SOMETIME(サムタイム)クラウドファンディング好調!残る36日! 5月21日 【高額缶コーヒー】吉祥寺の「ブルーボトルコーヒー専用自販機」 普通の6倍お高い缶コーヒー飲んでみた 2月22日 都議会議員選挙 武蔵野市は立憲民主党の五十嵐えりさんが初当選 7月9日